電話でのお問い合わせはここをタップTEL.072-469-1300

医療法人青洲会医療法人青洲会

インフルエンザワクチン
新型コロナワクチン
web予約はこちら
新型コロナ自費PCR検査
陰性証明書無料・15,000円税込
予約方法はこちら
スタッフ紹介

スタッフ紹介

院長紹介

平成6年に和歌山県立医科大学を卒業後、
同大学整形外科教室に入局以来大変稀有な経験を積ませて頂きました。
和歌山県立医科大学附属病院にて診療医として2年間の研修を行いましたが、
整形外科病棟や外来で痛みに苦しむ多くの患者様を診させて頂き、
痛みを定量化する方法や、
もっと画期的な鎮痛薬や鎮痛法はないかと思いを廻らせるようになり、
和歌山県立医科大学大学院外科系整形外科学に入学後、
痛み医学の発展に一貫して取り組んで参りました。
我国の痛み医療は欧米より20年近く遅れていましたが、
複数の新規鎮痛薬が臨床応用されて、
厚生労働省も痛み対策事業に本格的に乗り出しました。
これまで痛み関連学会の理事など責任ある立場で我国の痛み医療に寄与してきました。
今後これまでの経験を最大限に生かして地域医療の発展に尽くす所存です。

院長 中塚映政
院長
中塚映政

所属学会ならびに役職

Society for Neuroscience学会会員
International Association for the Study of Pain学会会員
International Brain Research Organization学会会員
日本整形外科学会会員
日本疼痛学会会員(理事:平成19年~27年;代議員:平成27年〜)
日本運動器疼痛学会会員(理事:平成20年~28年;代議員:平成28年〜)
日本生理学会会員(評議員:平成17年~)
日本神経科学学会会員
整形外科痛みを語る会(幹事:平成16年~)
厚生労働省「慢性の痛み対策事業」研究班員(平成22年〜24年;平成29年〜)
厚生労働省 慢性疼痛診療構築モデル事業~近畿地区~ コアメンバー(平成30年~)

受賞歴

平成20年日本神経科学学会奨励賞
平成21・22・23年日本疼痛学会優秀論文賞

略歴

平成24年9月~現在
なかつか整形外科リハビリクリニック院長
関西医療大学客員教授
和歌山県立医科大学整形外科非常勤講師
平成21年4月~平成24年8月
関西医療大学教授
平成19年4月~平成21年3月
佐賀大学医学部准教授
平成16年4月~平成19年3月
佐賀大学医学部助教授
平成15年4月~平成16年3月
日本学術振興会特別研究員
九州大学医学研究院博士研究員
平成14年2月~平成15年3月
和歌山県立医科大学整形外科臨床研究医
平成11年7月~平成14年1月
フロリダ大学脳研究所博士研究員
平成12年3月
和歌山県立医科大学大学院医学研究科外科系整形外科学修了
平成09年7月~平成10年6月
佐賀医科大学特別派遣研究生
平成06年5月
和歌山県立医科大学整形外科学教室入局
平成06年5月~平成08年3月
和歌山県立医科大学附属病院診療医
平成06年3月
和歌山県立医科大学卒業
昭和62年3月
鹿児島ラ・サール高校卒業

スタッフ紹介

田中 多代
看護師長
田中 多代
南 泰輔
事務長
南 泰輔
坂本 圭
デイケア施設長・送迎
坂本 圭
井川 勇成
リハビリ主任
井川 勇成
藤原 光佑
リハビリ主任
藤原 光佑
井上 拓弥
理学療法士
井上 拓弥
榊原 僚太
理学療法士
榊原 僚太
中野 翔太
理学療法士
中野 翔太
渡邊 玲菜
理学療法士
渡邊 玲菜
上野山 智美
理学療法士
上野山 智美
上床 竜斗
理学療法士
上床 竜斗
西山 岳
理学療法士
西山 岳
岡本 光輝
理学療法士
岡本 光輝
中田 竜輔
理学療法士
中田 竜輔
清水 健司
理学療法士
清水 健司

なかつか整形外科リハビリクリニックの体制

看護師
5名
理学療法士
12名
事務
6名
リハビリ助手
8名
デイケア
14名
送迎スタッフ
6名

令和6年8月現在

診察時間
午 前    9:00~12:00
午 後  16:00~19:00
リハビリ時間
午 前    9:00~12:00
午 後  16:00~19:00
デイケア時間
午 前    8:45~13:00
午 後  13:30~18:00
午前
午後

木曜日・土曜日の午後と日曜日・祝日は休診・定休日です。
お盆・年末年始はお休みとなります。

トップに
戻る